にゃにゃにゃ工務店

ネコの写真時々落書き

弱みにつけこむイヤなやつ

実は
昨日、
ブログ更新後の
夕方...

またしても
病院に
行って
参りましたー

はい。
あっきーのおめめ、
明らかに
悪くなってる…

赤みが増して
目やにも
膿の様な
黄色いのが
出だして…

目の周り
全体が
腫れていて
目が
ちゃんと
開かない…
(>_<)


と、いうことで
夕方、
病院に
駆け込みー
f:id:JuneNNN:20210519131858j:plain



結果…
ヘルペス由来結膜炎


ヘルペスウイルスとは…
猫風邪で
おなじみの
例のやつです。

常駐ウイルスですが
抵抗力が
弱った時などに
神経系に
悪さします
(>_<)チックショーッ


治療には
飲み薬が
効果は
高いそうですが
ヘルペスウイルスの
お薬は
腎排泄性で
腎臓が
気になる
(特に年齢の高めの)
にゃんこには
あまり
おすすめ
出来ないとのことで
まずは
インターフェロン
・抗生剤


二種類
目薬で
様子を
みることに!


急な
病院で
グッタリ
あっきー
f:id:JuneNNN:20210519133012j:plain
zzz



そして
今朝!!
f:id:JuneNNN:20210519131947j:plain
目ヤニと
涙は
まだ
多いけど、
腫れは
ひいて
赤みも
なくなり
ましたー
\(^o^)/

黄色っぽい
膿みの様な
目ヤニも
出ていません!

インターフェロン
すげー!
抗生剤
GJ!!!


ほらほら
せっかく
良くなって
きてるのに
ゴシゴシ
しちゃ
ダメダメ
だよー
f:id:JuneNNN:20210519132512j:plain

ということで
明日も
通院と
なり、
わたくしの連休、
結局
通院三昧と
なっちゃいましたが
(笑)

まあ。
いつもの
バタバタの日常で
よもや
あっきーの
不調に
気付けなかったら!!!
すわ失明?
((((;゚Д゚))))

と、
思えば
本当に
この
タイミングで
よかった
(*´ω`*)



赤ちゃん
抱っこの
大河くん
f:id:JuneNNN:20210519132526j:plain
いつも
お顔
触ってくるw



今朝の
添い寝
葉月くん
f:id:JuneNNN:20210519132533j:plain

こーんなに
癒されて
ますので
病院通いくらい
なんのその!!



本日も
最後まで
ご覧いただき
ありがとうございましたー