フリー素材の
お絵描きブログはこちら
↓ ↓ ↓
juneoekaki.hatenablog.jp
以前に
書いた
にゃんこの
食器洗いの記事
↓ ↓ ↓
junemutsumi.hatenablog.com
当該記事を
書いた
当時
(2019.10/29)
我が家では
にゃんずの
食器は
金ダワシで
洗って
いました!!
大河:「キレイなお茶碗でうまうまにゃっ」
当該記事でも
触れているのですが
猫の
唾液って
けっこう
ベタベタ?
ヌメヌメ??
して
とれにくい。
かといって
残留成分とか
においとか
気になるので
出来れば
洗剤は
あまり
使いたくない・・・
亀の子タワシは
毛?
トゲ??
が
ポロポロ
落ちるのが
すっごい
気になる・・・
で、
金ダワシを
使ってた
わけなんですが
金ダワシは
鉄?
くさいのが
デメリット・・・
で、
その後に
書いた
記事・・・
↓ ↓ ↓
junemutsumi.hatenablog.com
最初の
記事を
書く際に
イロイロ
ネットで
調べてたら
「メラミンスポンジ」
使う人が
けっこう
多くて、
気になったので
試して
みたところ
すっかり
気に入った!!!
という
記事(上記)を
書いたのが
2019年11月4日のこと。
あれから
丸二年以上!!
いまだ
我が家は
メラミンスポンジ派
(とうふじゃないよw)
全記事でも
書いてますが
・ポロポロ白い欠片が落ちる
・劣化はやい
など
もちろん
気になる事も
ありますが
今のところ
これ以上の
ものが
見つからないので
メラミン歴2年の
ベテランに
なりました♪
ごはん大事!
「食べること」
は
「生きること」
今日も
キレイな
お茶碗で
もりもり
食べるよー
\(^o^)/
ちなみに
こちらは・・・
メラミン
ではなく
ピクミンw
本日も
最後まで
ご覧いただき
ありがとうございましたー